台風10号の影響で、特に下記期間に置きましてはお問い合わせ対応、出荷及び配送の作業に大幅な遅れが生じる可能性がございます。

8月28日(水)〜8月30日(金)

お客様にはご迷惑をおかけしますが、予めご了承ください。


夏も楽しめるおすすめのお茶

1 6

お得なお茶定期便!

続ければ続けるほど、どんどんおトク!温活農園の「おトクなお茶定期便」を利用すれば、いつも飲んでいるあの健康茶がお安くなります!

詳しくはこちら ➡

さらにお得に!お約束定期便

最低継続期間をお約束していただく代わりに、大変おトクになる「お約束定期便」をご用意いたしました!

継続的に健康茶生活を毎日続けたい!という方におすすめです。

お約束定期便はこちら

ギフト新発売!

温活農園プレミアムギフトが新発売しました!

高級感のある桐箱に詰めてお届けします。大切なあのひとの笑顔がずっと続きますように・・・。

ギフトはこちらから

食卓に「ほっ」とを。

温まる「食」の楽しさを、知ってほしい。
もういちど、「食」の幸せを思い出してほしい。
食を通じてお客さまの元気と
毎日の豊かさをおてつだいしたい。
温活農園は、皆さまの豊かであたたかい
食卓づくりをサポートいたします。

すべての商品を見る ➡

  • 【だんだん寒くなるこれからに】秋におすすめの健康茶特集

    【だんだん寒くなるこれからに】秋におすすめの健康茶特集

    皆さまこんにちは! 本日は温活農園のスタッフが厳選した秋におすすめの健康茶ベスト5をご紹介します。 まだしばらくは暑い日が続きますが、朝晩は冷え込む季節がもう近づいてきていますよ〜!今のうちからしっかり対策しておきましょう。 それではさっそく発表していきましょう! まずはこちらから! ①黒豆茶 1年を通してやっぱり大人気の商品、黒豆茶! 肌寒くなるこれからの季節にかなりのお客さまにリピートいただいています。 きな粉のような風味と黒豆のコクを感じる「和」にぴったりのお茶です。中秋の名月の時期、お団子なんかと一緒に一杯いかがでしょうか? また、アントシアニン、イソフラボン、サポニンなどの栄養素が豊富ですよ! ②ルイボスあずき茶 秋といってもまだまだ日中は暑いですよね。そんなときにおすすめなのが当店オリジナルブレンドの「ルイボスあずき」です! 暑いときは水出しでも冷やしても美味しい、そして寒くなったらホットでも。 当店人気のあずき茶をルイボスと絶妙なバランスでブレンドしています! ③和紅茶 和紅茶のその名の通り、日本産の茶葉でつくった紅茶のことで、日本国内で生産されるため「地紅茶」とも呼ばれることがあります。 国内の中でも厳選した「べにふうき」の茶葉を使用しています。四季豊かな風土で育った茶葉のため自然で柔らかい風味を味わえるのが特徴です。 通常の紅茶と同様に、ミルクティ・アイスティ・レモンティーでも楽しめます。 紅茶よりクセも控えめなので、洋菓子だけでなくお煎餅などの和菓子といっしょに飲む際にもおすすめです。 ④杜仲茶 秋といえば食欲の秋ですね! 美味しい食材や料理をついつい食べすぎてしまっていませんか?そんなときにおすすめなのが、杜仲茶です。 低カロリーで、ダイエット中の方にもよく飲まれています。 油っぽい食事との相性もいいので、食事のお供にいかがでしょうか? ⑤ローズヒップティー 最近の日本の四季の秋は短いですよね。。 あっという間に冬が迫ってきます。そして冬といえばそう!乾燥の季節です。 乾燥はまさにお肌の大敵。なのでこの時期からビタミンをしっかりカラダに摂り入れることが大事なんです! ローズヒップには、レモンの20~40倍のビタミンCが含まれていると言われてます。別名「ビタミンCの爆弾」として人気のローズヒップティーをお楽しみください。 美容に気を使っている方!いつまでも若々しい印象でいたい方!日々の健康を維持したい方にオススメです!

    【だんだん寒くなるこれからに】秋におすすめの健康茶特集

    皆さまこんにちは! 本日は温活農園のスタッフが厳選した秋におすすめの健康茶ベスト5をご紹介します。 まだしばらくは暑い日が続きますが、朝晩は冷え込む季節がもう近づいてきていますよ〜!今のうちからしっかり対策しておきましょう。 それではさっそく発表していきましょう! まずはこちらから! ①黒豆茶 1年を通してやっぱり大人気の商品、黒豆茶! 肌寒くなるこれからの季節にかなりのお客さまにリピートいただいています。 きな粉のような風味と黒豆のコクを感じる「和」にぴったりのお茶です。中秋の名月の時期、お団子なんかと一緒に一杯いかがでしょうか? また、アントシアニン、イソフラボン、サポニンなどの栄養素が豊富ですよ! ②ルイボスあずき茶 秋といってもまだまだ日中は暑いですよね。そんなときにおすすめなのが当店オリジナルブレンドの「ルイボスあずき」です! 暑いときは水出しでも冷やしても美味しい、そして寒くなったらホットでも。 当店人気のあずき茶をルイボスと絶妙なバランスでブレンドしています! ③和紅茶 和紅茶のその名の通り、日本産の茶葉でつくった紅茶のことで、日本国内で生産されるため「地紅茶」とも呼ばれることがあります。 国内の中でも厳選した「べにふうき」の茶葉を使用しています。四季豊かな風土で育った茶葉のため自然で柔らかい風味を味わえるのが特徴です。 通常の紅茶と同様に、ミルクティ・アイスティ・レモンティーでも楽しめます。 紅茶よりクセも控えめなので、洋菓子だけでなくお煎餅などの和菓子といっしょに飲む際にもおすすめです。 ④杜仲茶 秋といえば食欲の秋ですね! 美味しい食材や料理をついつい食べすぎてしまっていませんか?そんなときにおすすめなのが、杜仲茶です。 低カロリーで、ダイエット中の方にもよく飲まれています。 油っぽい食事との相性もいいので、食事のお供にいかがでしょうか? ⑤ローズヒップティー 最近の日本の四季の秋は短いですよね。。 あっという間に冬が迫ってきます。そして冬といえばそう!乾燥の季節です。 乾燥はまさにお肌の大敵。なのでこの時期からビタミンをしっかりカラダに摂り入れることが大事なんです! ローズヒップには、レモンの20~40倍のビタミンCが含まれていると言われてます。別名「ビタミンCの爆弾」として人気のローズヒップティーをお楽しみください。 美容に気を使っている方!いつまでも若々しい印象でいたい方!日々の健康を維持したい方にオススメです!

  • 【インスタで大人気】バタフライピーの特徴

    【インスタで大人気】バタフライピーの特徴

    じりじりと輝く太陽がまぶしい季節ですね。 まさに夏本番といったところですが皆様はいかがお過ごしでしょうか。 本日、ご紹介するお茶はそんな今の季節にもピッタリの【バタフライピー(ティー)】です。 見た目も爽やかなブルーのバタフライピーは見ているだけでも涼しげな気持ちになりますよね。今回は、インスタなどでも人気のバタフライピーをご紹介いたします。 バタフライピーとは マメ科のつる性植物のバタフライピーは赤道付近の熱帯地域に生息しています。コバルトブルーの花を咲かせ、花びらが蝶のようであるから「バタフライピー」と名付けられました。 バタフライピーに含まれている、アントシアニンが鮮やかできれいな青い発色と関係しています。 アントシアニンはアルカリ性であるため酸性のレモン・ライムなどを加えると青から紫・ピンクに変化します。 飲むだけでなく見ていても楽しいので、おもてなしにピッタリですよね。   眼精疲労の緩和 アントシアニンには、抗菌作用があり炎症や紫外線ダメージから目を守ってくれます。 また、目の粘膜物質を再結合する作用があり、疲れた目の回復に効果が期待されています。 ぜひ、目の不調にお悩みの方に飲んでいただきたいハーブティーですね。 髪の美容と健康 バタフライピーには、古くから健康な髪の毛を保つためにヘアケアとしても利用されてきました。 アントシアニンに含まれる、抗酸化作用で血液を浄化し循環を良くするために育毛にも良いとされています。 飲むだけでなく、見ていても楽しいバタフライピー。 アレンジ次第では、フォームミルクと混ぜてラテにしたり、ハーブティーと砂糖、ゼラチンを混ぜればバタフライピーのゼリーもできちゃいます。 色々なアレンジを楽しんで、バタフライピーとこの夏を乗り切りましょう。

    【インスタで大人気】バタフライピーの特徴

    じりじりと輝く太陽がまぶしい季節ですね。 まさに夏本番といったところですが皆様はいかがお過ごしでしょうか。 本日、ご紹介するお茶はそんな今の季節にもピッタリの【バタフライピー(ティー)】です。 見た目も爽やかなブルーのバタフライピーは見ているだけでも涼しげな気持ちになりますよね。今回は、インスタなどでも人気のバタフライピーをご紹介いたします。 バタフライピーとは マメ科のつる性植物のバタフライピーは赤道付近の熱帯地域に生息しています。コバルトブルーの花を咲かせ、花びらが蝶のようであるから「バタフライピー」と名付けられました。 バタフライピーに含まれている、アントシアニンが鮮やかできれいな青い発色と関係しています。 アントシアニンはアルカリ性であるため酸性のレモン・ライムなどを加えると青から紫・ピンクに変化します。 飲むだけでなく見ていても楽しいので、おもてなしにピッタリですよね。   眼精疲労の緩和 アントシアニンには、抗菌作用があり炎症や紫外線ダメージから目を守ってくれます。 また、目の粘膜物質を再結合する作用があり、疲れた目の回復に効果が期待されています。 ぜひ、目の不調にお悩みの方に飲んでいただきたいハーブティーですね。 髪の美容と健康 バタフライピーには、古くから健康な髪の毛を保つためにヘアケアとしても利用されてきました。 アントシアニンに含まれる、抗酸化作用で血液を浄化し循環を良くするために育毛にも良いとされています。 飲むだけでなく、見ていても楽しいバタフライピー。 アレンジ次第では、フォームミルクと混ぜてラテにしたり、ハーブティーと砂糖、ゼラチンを混ぜればバタフライピーのゼリーもできちゃいます。 色々なアレンジを楽しんで、バタフライピーとこの夏を乗り切りましょう。

  • 【南米生まれの飲むサラダ】マテ茶の特徴

    【南米生まれの飲むサラダ】マテ茶の特徴

    皆さんは、「マテ茶」を知っていますか?日本では、あまりポピュラーなお茶ではないですが、アルゼンチンなどでは日常的に飲まれているお茶です。今回は、魅力たっぷりのマテ茶についてお話していこうと思います。 マテ茶とは マテ茶は、モチノキ科であるゼルバマテの葉や茎を乾燥・粉砕して飲むお茶で、アルゼンチン、ブラジル、バラグアイなどの国境付近を中心に生産されています。飲み方としては、ひょうたんの形をした専用の容器に茶葉を入れてお湯を注ぎ、専用の金属製ストローを使って飲みます。 肥満になりにくくなる? マテ茶は通称「飲むサラダ」とも言われているほど、体に嬉しい成分が多く含まれております。肥満を抑制する働きがあると言われており、これはマテ茶の抽出物には脂肪の吸収を促進する膵リパーゼの働きを阻害する働きがあるからだと言われています。また、空腹感を緩和する働きがあるとも言われており、生活習慣病を患う人が多い現代の人にピッタリですね。 高血圧予防 他にも、マテ茶は豊富にカリウムとマグネシウムを含んでおります。カリウムは、摂取しすぎた塩分の排出をサポートする役割があり、高血圧だけでなくむくみや胃がんの予防にも期待できると言われています。また、マグネシウムは血圧を調節する効果があり私たちの体に必要不可欠な成分の一つです。適切な量を、食事から摂取することが最善ではありますが、そのサポートとしてマテ茶を取り入れてみてもいいかもしれませんね。他にもたくさんの嬉しい魅力が沢山のマテ茶。飲めば飲むほど、クセになる味わいでリフレッシュタイムにオススメです。レモンやミルクを入れて自己流にアレンジしてみてもいいですね!

    【南米生まれの飲むサラダ】マテ茶の特徴

    皆さんは、「マテ茶」を知っていますか?日本では、あまりポピュラーなお茶ではないですが、アルゼンチンなどでは日常的に飲まれているお茶です。今回は、魅力たっぷりのマテ茶についてお話していこうと思います。 マテ茶とは マテ茶は、モチノキ科であるゼルバマテの葉や茎を乾燥・粉砕して飲むお茶で、アルゼンチン、ブラジル、バラグアイなどの国境付近を中心に生産されています。飲み方としては、ひょうたんの形をした専用の容器に茶葉を入れてお湯を注ぎ、専用の金属製ストローを使って飲みます。 肥満になりにくくなる? マテ茶は通称「飲むサラダ」とも言われているほど、体に嬉しい成分が多く含まれております。肥満を抑制する働きがあると言われており、これはマテ茶の抽出物には脂肪の吸収を促進する膵リパーゼの働きを阻害する働きがあるからだと言われています。また、空腹感を緩和する働きがあるとも言われており、生活習慣病を患う人が多い現代の人にピッタリですね。 高血圧予防 他にも、マテ茶は豊富にカリウムとマグネシウムを含んでおります。カリウムは、摂取しすぎた塩分の排出をサポートする役割があり、高血圧だけでなくむくみや胃がんの予防にも期待できると言われています。また、マグネシウムは血圧を調節する効果があり私たちの体に必要不可欠な成分の一つです。適切な量を、食事から摂取することが最善ではありますが、そのサポートとしてマテ茶を取り入れてみてもいいかもしれませんね。他にもたくさんの嬉しい魅力が沢山のマテ茶。飲めば飲むほど、クセになる味わいでリフレッシュタイムにオススメです。レモンやミルクを入れて自己流にアレンジしてみてもいいですね!

1 3